特定施設 彩– category –
-
七夕の願いを込めて:特別な一日
7月7日は七夕でしたね。当施設では、皆さんに短冊へ願いを込めていただきました。壁面には美しい竹の飾り付けを施し、色とりどりの短冊に皆さん願いを書かれていました。文字を書くことが難しい方には職員が代筆し、たくさんの願いが集まりました。 「毎日... -
水害時避難訓練を実施しました!~命を守るために~
梅雨の季節を前に、6月18日、当事業所「いろどり」では、万が一の水害に備えた避難訓練を実施いたしました。大変有意義な訓練となりましたので、ご報告させていただきます。 緊迫感あるシナリオで実践的な訓練 今回の訓練は、事前に設定されたシナリオ... -
もうすぐ梅雨ですね
もうすぐ梅雨の季節がやってきますね。 ジメジメとした日が続くのは少し気が滅入りますが そんな気分を吹き飛ばしてくれるニュースがあります! 当施設の職員さんが心を込めて紫陽花の飾付を作成してくれました。 色とりどりの朝顔が、館内を明るく彩って... -
しょうぶ湯
しょうぶ湯って、日本の風習のひとつとして、端午の節句に入る習慣があります。この伝統は奈良時代から続いており、古くは厄除けや健康長寿を願う儀式の一環として親しまれてきました。しょうぶ(菖蒲)は「勝負」に通じることから、武士にも縁起の良いも... -
ホームページがリニューアル!
ホームページがリニューアルいたしました。とはいえ、内容は以前とほぼ同じです。近々、大幅リニューアルを予定しておりますので、お待ちくださいませ。
1