わそう日記

2024.07.07

ゆうとぴあ栄養課 「七夕御膳」🎋

7月7日は、七夕の日。 今回はゆうとぴあの七夕御膳をご紹介いたします。

七夕にそうめんを食べるようになったのは、いつからかご存じですか?

千年も前からの歴史だそうです!!

ネットでの情報ですが、古代中国で77日に亡くなった帝の子が霊鬼神となって熱病を流行らせたとされ、その子の好きだった索餅(さくべい)を供えて祀るようになり、77日に索餅を食べると1年間無病息災で過ごせる」という言い伝えから、そうめんを食べるようになったそうです(*_*)   ※索餅(さくべい)・・・そうめんのルーツです。

ということで、ゆうとぴあでも白いそうめんに卵そうめん・梅そうめん・茶そうめんの3色そうめんを彩った七夕そうめんを作りました♪

人参で型取りしたがアクセント。 ワクワク感を演出してみました(^^)/

他にも、いなり寿司にごま豆腐(もちろん手作りです💛)、海老🦐のお吸い物にすいか🍉で、涼しさの演出を。

季節を感じていただけたでしょうか❓ 一緒に熱い夏を乗り切りましょう!

ゆうとぴあ 栄養課  山下利恵